オンラインセラピーがアメリカを中心に拡大中!いじめを受けた子どもへのケアにも使える?
学校向けにいじめ防止プラットフォーム クラウドサービス「マモレポ」の開発、運営をしている株式会社マモルのくまゆうこです。
署名サイトのChange.orgで「義務教育で精神疾患を教えて偏見を無くしてほしい」というものを見つけました。
統合失調症の息子さんを持つお母さんが、偏見や理解を得られない苦しみから、キャンペーンを展開しています。他人に気軽に話せない、受診をするにも人目が気になる、といった悩みもあり、ご家族も苦しんでいらっしゃいます。オンラインセラピーを利用できれば、少しは負担が減らせるのでは、と思ったことから、オンラインセラピーサイトのサービスについて調べてみました。
セラピーサービスがオンラインであることによるメリット
精神科へ通うことに抵抗がある人は多いでしょう。
気軽に相談できるといいですね。アメリカには気軽に精神科医に相談できるThrivetalkというサイトがあります。医師と出会うためのマッチングサービスです。
Top Rated Psychiatrist Near Me
トップページに「近所で精神科医を探すことはネット検索で簡単にできるが、自分に合った適切な精神科医を見つけるのはまた別の話」とあるように、相性のいい精神科医が遠く離れた場所にいる可能性もあります。精神的に通えないということだけでなく、物理的に通えないという障壁を取り除くことができるのも、オンラインセラピーサービスのメリットです。
オンラインセラピーサービスの市場拡大
新型コロナウイルスの影響を受け、オンラインセラピーサービスの市場は拡大しています。外出をしづらくなったことから、元々通っていた人がオンラインに切り替えるほか、コロナ禍による精神的ストレスがきっかけで受診をする人もいるようです。
また、オンラインセラピー市場への投資が年々拡大しており、さらなる成長が期待されています。
特にアメリカでは、下記のように多くのオンラインセラピーサービスが展開されています。
https://jp.techcrunch.com/2014/05/14/20140512talkspace/
先ほど書いた ①Thrivetalk をはじめ
Top Rated Psychiatrist Near Me Looking for board certified Psychiatrist? Click here to book www.thrivetalk.com
②BetterHelp
BetterHelp | Professional Counseling With A Licensed Therapist BetterHelp offers private, affordable online counseling when www.betterhelp.com
③ReGain
ReGain – Relationship Counseling ReGain offers private, affordable online counseling when you www.regain.us
④Talkspace
Talkspace | Online Therapy | Counseling Online | Marriage Counseling Connect with a licensed therapist from the palm of your hand, www.talkspace.com
⑤Breakthrough
https://www.breakthroughcounselingmd.com/
⑥MDLIVE
Doctors On Call 24 Hours – Urgent Care Online Doctor Visits | MDLIVE mdlnext.mdlive.com
と沢山あります。
一方、日本では まだあまりありません。一番有名なのは、
cotree
https://cotree.jp/
でしょうか。cotreeは、精神科医とのマッチングができるわけではなく、オンラインカウンセリングです。
いじめを受けた子供のケアにも
冒頭でも触れた通り、オンラインセラピーは傷ついた子供へのケアにも利用できると思うのです。例えばいじめを受けた子供がスクールカウンセラーとオンラインで相談できれば、不登校であってもカウンセリングを受けることができます。また、遠く離れたところにいる、いじめ問題に詳しい精神科医と出会うこともできるかもしれません。
コロナ前は、直接会って話すという文化が根強く、すぐに広まりそうにはありませんでしたが、最近ではオンラインカウンセリングも増えています。
インターネットの発達のおかげで、家にいてもいろいろなことができるようになりました。内科や外科のように直接触れることが必要な病気ならまだしも、セラピーやカウンセリングであれば、比較的取り入れやすいのではないでしょうか?
いじめが起こる場所の多くは学校という公共教育の場であり、有料で民間のカウンセリングを受けても、解決できないこともあるので、いじめ対策はやはり行政主導で、かつオンラインを取り入れてもらえれば、と思います。
- いじめ
- ブログ
アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年10月