ニュース
-
2019年8月5日
働くママサイト BRAVAに弊社の記事が引用されました
メディア働くママサイト BRAVA の記事 「いじめられているかも」から「深刻ないじめ」まで対処法を考える において、弊社の注目を集める「いじめ保険」その狙いとは が引用されました。
-
2019年7月8日
つながる世界の歩き方に「知らないうちに子どもが「誰か」とつながってる恐怖」を執筆させて頂きました
メディアWEBサイトつながる世界の歩き方にて知らないうちに子どもが「誰か」とつながってる恐怖について弊社代表の隈が執筆しております。
-
2019年6月16日
明治図書 教育zineに「いじめを未然に防ぐ 声なき声を拾うために」を寄稿させて頂きました
メディア明治図書 教育zineに「いじめを未然に防ぐ 声なき声を拾うために」を弊社代表の隈が寄稿させていただきました。
-
2019年6月10日
つながる世界の歩き方に「子どもに見せてはいけない!YouTubeのエルサゲートを知ってますか?」を執筆させて頂きました
メディアWEBサイトつながる世界の歩き方にて 子どもに見せてはいけない!YouTubeのエルサゲートを知ってますか? について弊社代表の隈が執筆しております。
-
2019年4月12日
いじめ問題に対しできること「こども六法」の山崎さんと弊社代表隈が対談いたしました
メディアワーママメディアBRAVAにて「こども六法」の制作者山崎様と弊社代表隈が対談させて頂きました。 「こども六法」とは、難しい六法全書を子どもでもわかるような条文にしたものです。 山崎様の取り組みをどうぞご覧下さい。 いじめ […]
-
2019年3月28日
つながる世界の歩き方に「親として、子どものLINEの使い方にどう向き合うべきか」を執筆させて頂きました
メディアWEBサイトつながる世界の歩き方にて親として、子どものLINEの使い方にどう向き合うべきかについて弊社代表の隈が執筆しております。
-
2019年3月28日
子育てマガジン「とうきょう子育てスイッチ」に弊社代表がインタビューされました
メディアとうきょう子育てスイッチにて弊社代表の隈のインタビュー記事が掲載されております。どうぞご覧ください。 「防ぐ」という新しい視点で、子供たちをいじめから守りたい とうきょう子育てスイッチ:http://kosodatesw […]
-
2019年3月12日
発達障害グレーゾーンの子と「いじめ」
メディアワーママメディアBRAVAにて発達障害グレーゾーンの子と「いじめ」について発達障害とグレーゾーンの子ども支援の活動を幅広く行っている野添絹子先生と代表の隈が対談をさせて頂きました。 メディアBRAVA:https://b […]
-
2019年1月20日
「壮絶なイジメを受けた」わが子を守るため親が取った3つの行動に思うこととは?
メディアメディアBRAVAにて「壮絶なイジメを受けた」わが子を守るため親が取った3つの行動に思うこととは?の企画協力を行いました。 メディアBRAVA:https://brava-mama.jp/
-
2018年12月26日
いじめが起こりやすい学校・そうでない学校の違いって?高校生や大学生の「子供の先輩たち」に聞いた!
メディアワーママメディアBRAVAにていじめが起こりやすい学校・そうでない学校の違いって?高校生や大学生の「子供の先輩たち」に聞いた!の企画協力を行いました。 メディアBRAVA:https://brava-mama.jp/