ニュース
-
2020年9月7日
漫画で一言 あなたが人生を感じた漫画のワンシーン~スラムダンク編~
学校向けにいじめ防止プラットフォーム クラウドサービス「マモレポ」の開発、運営をしている株式会社マモルのくまゆうこです。 昨日は、たまたまつけたテレビ朝日で「国民13万人がガチ投票 アニメソング総選手権」というという番組 […]
- ブログ
-
2020年9月1日
いじめをテクノロジーで解決できるか~熱中小学校特別講義~
学校向けにいじめ防止プラットフォーム クラウドサービス「マモレポ」の開発、運営をしている株式会社マモルのくまゆうこです。 8月8日(土) 山形県高畠にある 高畠熱中小学校で90分お話させていただきました。高畠熱中小学校は […]
- ブログ
- いじめ
-
2020年8月27日
道徳の教材に引用~相手の立場になって物事を見つめること~
いじめ×IT 株式会社マモルのくまゆうこです。数週間前、お問い合わせフォームにこんなメールが来ました。個人情報もあるので、一部原文を変えて掲載します。 「はじめまして、こんにちは。私は、北海道◯◯市立◯◯中学校で生徒指導 […]
- ブログ
-
2020年8月25日
子供の「ネットいじめ」の現状、何を書いたら「犯罪」になるの?
以前、ワーキングマザーサイトBARVAで 弁護士の荒生先生にお話を伺った記事が大変好評とのことなのでこちらでも紹介します。 多くの人は、犯罪と聞くとドキッとしますよね。 保護者の方も、何を書いたら犯罪なのか知りたいという […]
- ブログ
- いじめ
-
2020年8月24日
堀潤さん×高橋弁護士×GHP小森さん いじめ問題に関するトークセッション
いじめ×IT 株式会社マモルのくまゆうこです。 みなさんは東京都人権プラザをご存じでしょうか?人権啓発のために東京都が設置した施設で、人権について勉強をしたり、相談をしたりすることができます。港区の芝公園駅から徒歩3分 […]
- ブログ
- いじめ
-
2020年8月23日
外国籍の子供へのいじめ、レイシャルハラスメントって何?
文部科学省のデータによれば、2019年5月1日時点で義務教育諸学校や外国人学校等に通う外国籍の子供は約10万人いるようです。 さらに厚生労働省によると、2018年10月末時点で外国人労働者は約146万人。 毎年増加してい […]
- ブログ
- いじめ
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2017年10月